ATOK PadのiPad版をBluetoothキーボードで使ってみて感じた4つのメリット
iPhoneアプリのATOK Padがアップデートでユニバーサル対応になりました。私も早速使ってみたのですが本当に素晴らしいですね!今までiPadのエディタは色々試したけどこれは別格。今後はもう完全にAtok Padメインでいこうと考えています。
ATOK Padとは
日本語変換で高い評価を得ているATOKのエンジンを使って文章を作成できるテキストエディタです。今まではiPhone専用アプリでしたが、今回のアップデートでiPadでも利用できるユニバーサルアプリとなりました。
Evernoteと同期させることでMac、iPhone、iPadと複数のデバイスで同じ文章を扱うことができるのが特徴。iPhoneでメモ書きをしておいて、iPadでその続きを書くなんてことができちゃいます。同期スピードも速いし便利ですよ。
日本語変換がとっても賢い!
ATOK Padを使う一番のメリットはやはりその変換性能の高さ!長文をタイプした場合でもかなりの精度で適切に変換をしてくれます。
例えばこれが↓
一発の変換でこうなる↓
正直iOSの変換機能はあまり賢くないので、本格的に文章を作ろうとするとストレスがたまることもしばしばだったのですが、ATOKならその悩みもズバッと解決!
本当に文章を書くスピードが全然違ってきますですよ!個人的にはこれだけでもATOK Padを購入する価値は十分にあると思っています。
Bluetoothキーボード利用時のメリット
私は以前にも紹介したLogicoolのキーボードケースを使っているので、iPadでのテキスト入力は基本的にBluetoothキーボードを使って行っています。
当然、ATOK PadもBluetoothキーボードでの利用となるわけで、そんな私が気づいたキーボード利用時の4つのメリットをご紹介したいと思います。
1、画面が広く使える
これはATOK Padに限ったことではありませんが、Bluetoothキーボードを使うとバーチャルキーボードが引っ込む分、画面を広く使えるようになります。
また、バーチャルキーボードだと縦置きでのタイピングはやりづらいですが、Bluetoothキーボードなら横だろうが縦だろうが関係なくタイピングできます。個人的には縦置きの時の全体を一覧できる感じが好み。
2、tabキーで検索候補を選べる
Bluetoothキーボードを利用時は検索候補をtabキーで選択することができます。
画面をタッチしても選択することは可能ですが、やはりキーボードだけで完結できる方がスピード的には全然速い! tabキーでの選択はPC利用時もやっていることなので、普段の感覚のまま使えるのも嬉しいですね。
3、辞書機能が便利
検索候補をtabキーで選択する際、カーソルが合ったままにしてしばらく放っておくと、その語句の意味を表示してくれます。
ちょっとしたことですが、これがあるとないとでは大違い。言葉選びに自信がないときなんかに、素早く意味を調べることができて便利です。オフラインでも利用できたので、おそらくiOSの内蔵辞書を利用しているものと思われます。
4、後変換が使える
WindowsのPCだとF8キー一発で入力したテキストを半角カナに変換することができますが、それと同じようなことがATOK Padならできます。
その方法は「altキー + 数字キー(半角カナの場合は8)」。
これを駆使すればよりPCに近い感覚でのタイピングが可能です。便利。
これは想造ノートさんの記事で教えてもらいました。詳細はぜひ以下の記事をご覧ください。
まとめ
やはり流石のATOKといいますか、日本語の文章作成においては唯一無二の存在だと感じました。
実際にこの記事はすべてiPadのATOK Padで作成したわけですが、今までに使ったほかのどのエディタよりも快適に、そしてスピーディーに書き上げることができたと思います。
ATOK Padはきっとあなたの執筆活動を加速させてくれる良い相棒になってくれるはずです。特にBluetoothキーボードと組み合わせは超おすすめ!
iPadで文章を書く方にはぜひ試していただきたいです。