走って走って走りまくれ!極限の緊張感が味わえるランゲーム、ゴー!ゴー!ゾンビ!
先日、俺vsメガネというアプリをリリースしたばかりのTHE AGEがまたもや新作をリリースしました!今回は走り続けるゾンビを操って迫り来る障害物を避けまくるゲーム、その名も「ゴー!ゴー!ゾンビ!」です。
コミカルな絵柄ながら、めっちゃ反射神経が求められる激熱なゲームとなっています!ハロウィンも近いことですし、ゾンビな世界を楽しみましょう!
ゴー!ゴー!ゾンビ!とは
人間にさらわれたゾンビちゃんを助け出すべくひたすら走るゾンビくん。このゲームは、その道中に次々と現れては迫り来る障害物をよけ、どれだけ遠くまでゾンビくんを走らせることができるかを競うゲームです。
ゾンビなのに全力ダッシュっていうね。この気持ちいいくらいにズバッと裏切られる感じがTHE AGEですよね。素敵です。
障害物に当たったらだめ
ゲームの基本ルールはいたってシンプル。出てくる障害物に当たらないようにゾンビくんを動かす、これだけです。
ただし、ゾンビくんの走るペースはじょじょに上がっていきます。最初のころは余裕で避けられるのですが、次第にコンマ数秒の判断が必要になるほどの過酷な世界に突入!
800mすぎると背景がハロウィンモードになるのですが、ここら辺からがこのゲームの本領発揮と言っていいでしょう。
よけきれずに障害物に当たるとゲームオーバー。
結果はツイートすることもできます。
『ゴーゴーゾンビ!』で 3235m走った!41,076ポイント獲得!/ #GoGoZombie ぐわー。:゚(;´∩`;)゚:。 itunes.apple.com/jp/app/go!go!z…
— Diwao@仙台さん (@otaman517) 10月 23, 2012
走った記録をゲームセンターで競うのも楽しいですよ!ちなみにわたしはただ今5位につけております。
攻略のコツ
ゲーム攻略のポイントは、ずばりプレイ時の視線にあると思っています!それはなぜか、以下に詳しく書いていきます。ゲームをはじめたばかりの頃のわたしは、画面手前側のゾンビくんに視線を合わせてプレイしていました。
序盤のゆったりペースの時はこれでも問題なく進めるのですが、このやり方だと1,000mを超えたあたりから、障害物を避けるのがかなり厳しくなってきます。
なぜなら、ゾンビくんの間近で障害物を認識した場合、どの位置に移動するかを判断してから実際に画面をタップするまでの時間が少なすぎるからです。だから、これが連続で続くともう頭真っ白になって、あっという間にゲームオーバーになってしまうというわけ。
そこでわたしがとった作戦は、常に画面の奥側に視線をやるというもの。こうすると障害物が出てくる瞬間を目撃できます。
この時点で障害物の位置を認識できれば、次にどこに移動するかを判断してから画面をタップするまでに若干の猶予ができるのです。このわずかな「間」のおかげで、冷静に操作できるというわけ。
このやり方を採用するようになってから、2,000mくらいまではスルスルと避けられるようになりました。ぜひ試してみてください。
アイテムもあるよ!
また、このゲームにはいくつかのアイテムが用意されており、これを利用することで有利に進められるようになります。
アイテムの入手にはゲーム内のコインが必要です。このコインはゲーム内で手に入れるほか、アドオンとして購入することもできます。
地道にコインを集めてもいいのですが、わたしはかぼちゃにやられまくった苛立ちでつい170円のアドオンを買ってしまいました。そのコインでさっそく一定時間無敵になる「インビジブル」と、障害物に当たってもいい回数が増える「ハート」をゲット!
これでランキング一位余裕でしょ。
・・・と思ったけどそんなに甘くはないですねw
インビジブルは効果が切れた直後にミスりやすいし、体力が増えても一度ミスると結構連続でミスするので結局は腕が大事!
じゃあアイテムは無意味なのかといえばそんなこともありません。ちゃんと使えば効果的なんだけど、それを使ったからといって劇的に結果が変わるというものでもないですよ、という話です。この辺のバランスが本当に絶妙なので、課金ユーザーも無課金ユーザーも同じく楽しめるようになっていると思います。ほんとうまくできてますわ。
おわりに
シンプルだけど難しい、しかしだからこそやりがいのある正統派ゲームだと思います。特に1500mを超えたあたりからのギリギリ感は病みつき。自分の中の何かが覚醒したような感覚を味わうことができますよw
「見える!わたしにもかぼちゃが見えるぞ!」ってな具合に。中毒性高いので、はまりすぎにはご注意を。