意外と知らない?電池の正しい捨て方を教えてくれる「DENCHI NAVI」が便利
先日、ずーっと貯め続けていたとあるものを大量に処分しました。それは電池。子供のおもちゃに使うのでドンドン溜まっていくのですが、捨て方がよくわからずに今まで放置してたんです。しかし、このサイトに出会ったおかげで長年の悩みを解決することができました。
電池の捨て方
私が電池を捨てるに当たって、参考にさせてもらったのがこちらの「電池の捨て方」というサイト。
そのものずばりのネーミングです。こちらのサイトは、記録用メディアや電池でおなじみのマクセルが運営しています。売るだけじゃなくて捨てる時のことまで配慮してくれているなんて素敵ですね。マクセル△!
捨て方は地域によって違います
電池の捨て方は地域ごとに違います。電池の捨て方では、地域ごとの捨て方を簡単に調べることができるんです。
まずはサイトにアクセス。癒し系の電池たちが歩きまわってますよ。「都道府県を選ぶ」をクリックします。
自分の住んでいる地域の都道府県を選択。
続いて市町村を選択します。
ふたつの条件を入れると検索できる状態になります。検索するをクリックしましょう。
乾電池たちが箱の中に駆けこんで・・・
はいでてきました!捨てる場所、捨て方、捨てるタイミング、どの種類のゴミとなるのかをズラッと見ることができます。
はてなマークのボタンをクリックすると、捨て方の説明や補足情報、注意点なども見ることができます。便利ですね。
そして、さらに親切なことに「この地域の詳細はこちら」をクリックすると、行政のページにリンクが貼ってあって正確な情報を見ることができるんです。これで捨てるために必要な情報はバッチリ!
電池捨てるのって意外と簡単だったのか
仙台市は燃えないゴミの日に透明なビニールに包んで出せばいいそうです。こんなに簡単だったんですね。特定の場所に出しに行かなくちゃいけないとか、もっと難しいんだと思ってました。。。これでこれからは電池も気軽に捨てることができそうです。