FacebookのOGPに新たな仕様が追加されたので早速対応してみました。一行コードを追加するだけの簡単なお仕事でしたよ。

「いいね!」された時の露出効果がアップ?

今回の仕様追加で影響があるのはウェブページに「いいね!」を押した時の見え方に関する部分。設定を行うと「いいね!」が押された際、Facebookページへの「いいね!」、もしくは個人アカウントへの「フォロー」を促す事ができるそうです。

わたしの場合はFacebookページに「いいね!」してもらった方が嬉しいので、Facebookページに誘導する設定を試してみました。

OGPの設定ができていれば瞬殺

設定方法の説明にいく前にひとつ確認。あなたはFacebookのOGPは設定しているでしょうか? これが既に正しくできているのであれば、今回やることは超簡単です。おめでとうございます。

まだ出来ていないという方もご安心を。OGPの設定もやり方さえわかってればサクッとできます。以下の記事でやり方を紹介しているので参考にしていただければ。

以下、OGPの設定ができている前提で進みますね。まずは以下の一文をコピーしましょう。

<meta property="article:publisher" content="https://www.facebook.com/***" />

続いてコピーしたものをヘッダーにペーストします。元記事に貼り付け位置が書いていなかったのですが、わたしはタグの直前に貼り付けました。

貼り付けたら「***」の部分を誘導したいFacebookページのアドレスに置き換えて保存すればOKです。わたしの場合なら「diwaocom」に置き換えるわけですね。

fb_ogp_add01

ここまでやったら正しく設定できているかを確認します。Facebookのデバッガーを開いて記事の何か記事のURLを入力してみましょう。結果のページに「article:publisher」が出ていればOKデス。

fb_ogp_add02

おわりに

Facebookでいいね!を押した時の表示を確認したら以下のようになってました。

fb_ogp_add03

「Publisher」という項目が追加されていて、そこにカーソルをもってくると「いいね!」の案内が出る感じみたいです。思ってたよりわかりづらいですね。

劇的に効果があるようなものでもなさそうですが、まぁやらないよりはやっていた方が良いのではないでしょうか。少なくとも損はしないでしょw