Pure CSSを使ってブログのテーマをリニューアルしました
思い立ってブログのテーマをリニューアルしました。前回は完全自作だったけど今回はCSSフレームワークを使ってみました。Bootstrapくらい...
Web、ガジェット、仙台のお話
思い立ってブログのテーマをリニューアルしました。前回は完全自作だったけど今回はCSSフレームワークを使ってみました。Bootstrapくらい...
HTML5ではフォーム機能が大幅に拡張されていて、標準機能だけでもそれなりのバリデーション(入力チェック)を実装できます。 標準機能でバリデー...
このブログはHugoという静的サイトジェネレーターで構築しています。テーマも自作しているのですが、よくよく調べたらテーマをちゃんと管理できて...
Kindleの期間限定無料お試し版でつい色んなマンガをDLしてしまう……あるあるじゃないでしょうか。無料で読んでみて、面白かったら続きを買う...
調べたけどなかなか情報が見つからなかったのでメモ。ChromeのシークレットウインドウでFlashを実行させる方法です。 Chromeの設定画...
前回の記事では、PC内のjsonファイルを読み込んで画面に表示するという処理をつくってみました。 [JavaScript] サーバ処理を介さずPC内のjsonファイル...
jsonといえばajaxで受け取ってフロントでゴニョゴニョするデータというイメージだったのですが、ローカルから読み込んでフロントだけで扱うこ...
YouTubeの埋め込み動画を使ったサイトの構築はよくありますが、画面幅に応じて拡大縮小させる、いわゆるレスポンシブ対応するにはちょっと工夫...
レスポンシブウェブデザインのサイトを作る時は、色々な値をpxではなく%で指定することになります。今回は、そんな時にハマりやすい上下のpadd...
ファーストビューでコンテンツを画面いっぱいに広げて表示させるWebサイトが最近流行ってますね。たとえばこういうサイト↓ プレミアム食堂 by PREMIUM &l...
Web開発のお話です。マスタメンテナンス系の画面を作る際、ローカルにあるファイルを読み込んでサーバにアップロードする、なんてことがよくありま...
開発をしていると、Finderで見ているファイルやフォルダーのパスを知りたくなることがたびたびあります。そんな時に便利なのがこちらのショート...