Slackのロゴ

快適なインターネットライフを実現するためのSlack講座。今回はツイッター連携についてです。

「このアカウントのツイートは見逃したくない」とか「ツイートされたらすぐ知りたい」ってことありますよね。Twitterのリスト機能を使ったりしてもいいのですが、Slackならもっと柔軟かつ簡単にできるんです。個人的に便利に使っているのでやり方をご紹介。

Twitterとの連携

まずはSlackで新着ツイートを通知するためのチャンネルを作ります。今回は「tw_info」というチャンネルに追加してみます。

tw_infoというチャンネルを選択しているところ

チーム名の右側にあるメニューボタン(下向きの「v」みたいなやつ)をクリックし、表示されるメニューから「Apps & Integrations」をクリック。

メニューのApps & Integrationsの場所

ブラウザで下記の画面ページが表示されるので「Twitter」と入力して検索。

Slack公式サイトの検索窓でTwitterを検索しているところ

「Install」をクリックします。

Slack公式サイトでInstallボタンをクリックしているところ

「Add Twitter Integration」をクリック。

Slack公式サイトでAdd Twitter Integrationをクリックしているところ

Twitterで「連携アプリを認証」をクリック。

Twitter公式サイトで連携のためのログインをしているところ

Slackの画面に戻ってくるので、ツイートをチェックしたいアカウントやどんなツイートを拾うか(リツイートは除くかなど)など色々設定していきましょう。

Twitterの設定をする画面

ツイートを取得するアカウントの設定

Auto-post Tweets in Slack

どのアカウントのツイートを取得するかを設定します。「CHOOSE A TWITTER ACCOUNT」の欄に対象としたいアカウント名を入力しましょう。今回は仙台市危機管理室(@sendai_kiki)を設定するので、「sendai_kiki」と入力します。

対象アカウントとしてsendai_kikiを登録しているところ

下の「CHOOSE THE TWEETS TO DISPLAY」ではこのアカウントのどんなツイートを取得するのかを設定できます。とりあえず「Post tweets sent FROM this account」にチェックを入れれば、このアカウントが投稿したツイートを取得できます。そのほかはリツイートを含めるかどうかなどの細かい設定なのでお好みで。

Post to Channel

取得したツイートをどのチャンネルに投稿するかを設定します。セレクトボックスをクリックするとチャンネルの一覧が表示されるので、先ほど作った「tw_info」をクリックします。

投稿先のチャンネルを選択しているところ

そのた

このほかにも「Descriptive Label」、「Customize Name」、「Customize Icon」といった項目がありますが、これは設定してもしなくても大丈夫です。名前をつけておきたいとかあればお好みでどうぞ。

その他の細かい設定

Preview Message

プレビュー

こんな形でSlackに投稿されるよっていうのが確認できます。問題なければ「Save Settings」をクリックして確定させましょう。

これで以降新しいツイートが投稿されたら即座にSlackに投稿されるようにました。

仕事的にチェックしておきたいアカウントやソシャゲの公式アカウント、好きな芸能人とか登録しておくといろいろ捗るかと思います。Let’s enjoy Internet!