いままで色々なアプリをこのブログで紹介してきましたが、実は本当に愛用しているアプリほど記事を書けていなかったりします。愛故に書けない。好きすぎて「どうしたらこの魅力を伝えられるのか!?」とかあれこれ考えすぎて考えがまとまらないみたいな。

良いと思ったものを紹介したくてやっているブログなのにそれじゃあ本末転倒じゃなイカ。ってことで、もうそういうのやめます。拙い文章だろうがなんだろうが書くよ!という流れで本日は愛用のカレンダーアプリ『Staccal』を紹介。

Staccalとは

美しくて機能的な日本製のカレンダーアプリ。高級感のある落ち着いたデザイン、使っていて楽しいと感じさせてくれるユニークなアニメーション、従来の考えにとらわれない斬新で使いやすい操作方法、などなど様々な魅力を秘めたアプリです。カスタマイズ性が高く、自分のスタイルに合わせた細かい設定ができるところもポイント。

staccal_iphone001

気持ち良さと実用性の両立が見事

このアプリを気に入っている最大の理由は、気持ち良さと実用性の両立を徹底的に追求した作りになっているところです。

例えば、カレンダーを長押ししながら指を動かすと、日付や時間をまたいで複数の予定を素早く確認できます。さらに、その状態から指を離すだけで予定の選択が可能。流れるように予定を表示する爽快感と、任意の予定をピタリと選択できる正確さを両立した、優れた操作性を実現しています。

staccal_iphone008

また、予定の詳細を表示する時は折りたたんだ紙が広がるような、逆に閉じるときは広げた紙が折りたたまれるような小洒落たアニメーションが用意されています。この演出によって、スワイプで予定を閉じる操作が自然なものとして印象づけられており、いわゆる「閉じるボタン」を排除した、より快適な使い心地を実現しています。

staccal_iphone009

一貫してこんな感じ。恐ろしいほど完成度高いです。

スケジュールと一緒に場所も管理!

機能面でもいろいろと充実しているのですが、特に気に入っているのが「場所」に入力した住所をGoogleマップで開く機能です。これが出張や旅行の時に大活躍なんですよ!

わたしは普段、すべての予定をMacのiCalに登録しているのですが、その際あらかじめ行く場所が決まっているときは、必ずその住所を登録することにしています。

staccal_iphone004

そして、最寄りの駅に着くなど、ある程度近づいたところでStaccalを起動して予定の詳細を表示。

staccal_iphone005

「MAP」をタップするとどのマップで開くか選択することができます。

staccal_iphone006

「Google Mapsで開く」を選ぶと自動的にGoogleマップが立ち上がり(※アプリがインストールされている必要があります)目的地までのルートを確認できるというわけ。Googleマップの方が純正マップより使いやすいので、こっちで開けるのは嬉しい♪

staccal_iphone007

これなら地図を覚える必要もないし、現地でいちいち住所を調べたりする手間もかかりません。タイトなスケジュールでも冷静かつ迅速な行動が行えますし、予定と合わせて管理できるのでアポの時間を間違えるなんて失敗もなくなりますよ。移動の多い営業の方にもオススメ!

おわりに

「デザインが良い」というところに注目が集まりがちですが、決して見た目がいいだけのアプリではありません。見た目に加えて操作性や機能、アニメーションなどなど様々な点で優れていて、それらがバランス良く融合して生み出される「心地よさ」こそがこのアプリの神髄であり、他にはない魅力なのだと思います。