WordPressの記事内にソースコードをキレイに表示できるプラグイン、SyntaxHighlighter Evolved
このブログはWordpressというブログツールを使って運営しています。Wordpressには、さまざまな機能を簡単に追加できるプラグインというものがあり、プログラムができない人間でも、手軽にカスタマイズすることができるのです。
今回「SyntaxHighlighter Evolved」という、ソースコードをキレイに表示するためのプラグインを新たに導入したのでメモ&紹介したいと思います。
SyntaxHighlighter Evolvedとは
ソースコード(プログラムのコード)を良い感じの表示にすることができるプラグイン。HTMLやCSS、PHP/Perl/Ruby/JavaScriptなど多数の言語に対応しています。ここ最近色々とブログのカスタマイズを行っていて、その方法を記事にする際にコードを紹介することもあるため導入してみました。
プラグインは以下のページからDLすることができます。
使い方
使い方はとっても簡単。プラグインをインストール&有効化した状態で、コードとして表示したい部分を
こうしておけば、あとは自動的にプラグインが指定した言語に適した形でキレイに表示してくれるというわけ。
同様の機能を持つものに「Crayon Syntax Highlighter」というプラグインがあります。
個人的にはこちらの見た目が好きだったのですが、テーマとの相性が悪いのか、わたしの環境だとうまく動かなかったためボツとなりました。両方とも使えるという環境の方は、好みで好きな方を選んでください。なおCrayonについては以下の記事がわかりやすいと思います。
おわりに
技術ブログでもないし別にいらないかなーと思っていましたが、いざ導入してみると思いのほか使う機会がありますね。また、このプラグインを入れているからこそ「こんな記事も書いてみようかなー」という気分になれるのも思わぬ副産物でした。